2016年12月24日
【2WAYspikyコンテスト2016 】エントリールール
☆エントリー対象魚☆
マグロ系、ヒラマサ、カンパチ、ブリ(ワラサ)、マダイ、ヒラメ、マダラ、サワラ、ホウボウ、根魚系、他魚種(上記リストにない魚)の11部門。
上位3位まで入賞となります。
☆エントリー締め切り☆
2016年12月31日
☆対象ジグ☆
2WAYスパイキーシリーズならノーマル、セミロング(ROUND&FLAT)、ロングすべてOK。
☆エントリー方法☆
検量した際の数値が分かる写真と、2WAYスパイキーが一緒に写った魚の全体写真の2点をtama.TVまで(tama.TVメールアドレスinfo@tama-tv.net)お送りください。(出来れば釣った地域、船宿さん情報、コメントなどもいただけると嬉しいです)
※お一人で何部門もエントリーするのは可能ですが、1部門に対してエントリー出来るのはお一人様一回のみとさせていただいております。すでにエントリー済みの部門で記録更新した場合は順位が変動する事はありますが、前回の記録と入れ替えとなります。
ご不明な点などございましたらtama.TVまで(tama.TVメールアドレスinfo@tama-tv.net)お気軽にお問い合わせください。
皆様のエントリー、心よりお待ちしております。
tama.TV 東本
posted by tama at 21:17| 日記
2016年02月24日
2WAYspikyコンテスト2016 全11部門 暫定首位&入賞者


1位 15.88kg



<エントリーデータ>
アングラー:奥田陽一さん
日付:5月23日
場所:藺灘波島(忠兵衛丸)
サイズ:15.88kg 112cm
使用ジグ:2WAY spiky LONG 145g ハニービー/シルバーグロー
2位 6.37kg



<エントリーデータ>
アングラー:中村拓人さん
日付:4月30日
場所:大原沖(拓栄丸)
サイズ:6.37kg
使用ジグ:2WAY spiky セミロング ROUND 250g ハニービー/ブルピングロー
3位 4.10kg



<エントリーデータ>
アングラー:森田篤行さん
日付:6月1日
場所:伊豆南沖(森竜丸)
サイズ:4.10kg
使用ジグ:2WAY spiky LONG 145g ハニービー/ブルピングロー
3位 ノーエントリー
_______________________________


1位 7.61kg



<エントリーデータ>
アングラー:堀籠賢志さん
日付:11月14日
場所:秋田県能代沖( ブラックフィン)
サイズ:7.61kg
使用ジグ:2WAYspikyロング ハニービー/ゴールドピンク
2位 6.20kg


<エントリーデータ>
アングラー:荘司源一郎さん
日付:3月23日
場所:千葉県大原沖( 松鶴丸)
サイズ:6.20kg
使用ジグ:2WAYspikyロング 145g ハニービー/ゴールドピンク
3位 6.00kg


<エントリーデータ>
アングラー:木村享紀さん
日付:3月23日
場所:千葉県大原沖( 松鶴丸)
サイズ:6.00kg
使用ジグ:2WAYspikyロング 145g ハニービー/ブルピングロー
_______________________________


1位11.86kg



<エントリーデータ>
アングラー:田中陽子さん
日付:9月17日
場所:父島沖
サイズ:11.86kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロング300g ウミホタルゴールドグリーン
2位 10.00kg


<エントリーデータ>
アングラー:横島敏弘さん
日付:5月7日
場所:小笠原母島沖
サイズ:10.00kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND 435g ウミホタル/ゴールドグリーン
3位 6.45kg



<エントリーデータ>
アングラー:森田篤行さん
日付:6月1日
場所:伊豆南沖(森竜丸)
サイズ:6.45kg
使用ジグ:2WAY spiky LONG 145g ホワイトアワビ/ブルーシルバー
_______________________________


1位23.63kg


<エントリーデータ>
アングラー:大久保昌章さん
日付:7月21日
場所:茨城県 波崎沖
サイズ:23.63kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロング175g ハニービー/ブルピングロー
2位&3位ノーエントリー
_______________________________


1位 6.40kg


<エントリーデータ>
アングラー:堀籠賢志さん
日付:6月12日
場所:宮城県仙台湾( 東北丸)
サイズ:6.40kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングFLAT 155g winnerカラー
2位 5.89kg


<エントリーデータ>
アングラー:佐藤忠芳さん
日付:7月14日
場所:山形県 酒田沖
サイズ:5.89kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロング250g ハニービー/シルバーグロー
_______________________________


1位 3.50kg


<エントリーデータ>
アングラー:堀籠賢志さん
日付:7月12日
場所:山形県 酒田沖( オールウェーズ)
サイズ:3.50kg
使用ジグ:2WAYspikyロング195g ハニービー/シルバーピンク
2位 2.82kg
<エントリーデータ>
アングラー:大久保昌章さん
日付:12月18日
場所:茨城県日立沖
サイズ:2.82kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングTOUGH 70g ハニービー/ブルピングロー
3位 ノーエントリー
_______________________________


1位 6.70kg


<エントリーデータ>
アングラー:堀籠賢志さん
日付:2月4日
場所:岩手県越喜来湾沖(やまきゅう龍神丸)
サイズ:6.70kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND250g 原田佐敏リクエストカラー ゴールドグリーン
2位&3位 ノーエントリー
_______________________________


1位 6.75kg マハタ


<エントリーデータ>
アングラー:富永誠次さん
日付:12月3日
場所:静岡県伊豆南沖( 森竜丸)
サイズ:6.75kgマハタ
使用ジグ:2WAYspikyノーマル 250g ハニービー/ゴールドピンク
2位 5.82kg


<エントリーデータ>
アングラー:小川 素直さん
日付:4月3日
場所:大原沖(拓栄丸)
サイズ:5.82kg
使用ジグ:2WAYspikyノーマル 250g ハニービー/シルバーグロー
3位 5.80kg


<エントリーデータ>
アングラー:大島 浩さん
日付:5月3日
場所:小笠原母島沖
サイズ:5.80kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND 300g ウミホタル/ゴールドグリーン
_______________________________


1位 6.20kg



<エントリーデータ>
アングラー:鈴木一行さん
日付:1月22日
場所:相模湾(相洋丸)
サイズ:6.20kg
使用ジグ:2WAspikyセミロングROUND115g ハニービー/ゴールドピンク
2位 3.50kg
<エントリーデータ>
アングラー:多田勇二さん
日付:3月2日
場所:相模湾(プレジャーボート)
サイズ:3.50kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングFLAT155g 原田佐敏リクエストカラー/ゴールドグリーン
3位 3.25kg


<エントリーデータ>
アングラー:前田誠一さん
日付:2月10日
場所:東京湾(太田屋)
サイズ:3.25kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングFLAT125g ハニービー/ブルピングロー
_______________________________


1位 1.35kg


<エントリーデータ>
アングラー:大久保昌章さん
日付:3月
場所:茨城県波崎沖( 征海丸)
サイズ:1.35kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND175g ハニービー/ゴールドピンク
2位 500g


<エントリーデータ>
アングラー:堀籠賢志さん
日付:6月12日
場所:宮城県仙台湾( 東北丸)
サイズ:500g
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND 175g ブラックアワビ/オールブラック
_________________________


1位 3.70kg


<エントリーデータ>
アングラー:堀籠賢志さん
日付:6月11日
場所:宮城県雄勝沖( プレジャーボート)
サイズ:3.70kg
使用ジグ:2WAYspikyノーマル 170g winnerカラー
2位 2.05kg クロムツ

<エントリーデータ>
アングラー:小林直樹さん
日付:12月17日
場所:相模湾(邦丸)
サイズ:2.05kgクロムツ
使用ジグ:2WAYspikyノーマル 300g ハニービー/シルバーグロー
3位 1.35kg トラフグ


<エントリーデータ>
アングラー:大久保昌章さん
日付:3月
場所:茨城県波崎沖( 征海丸)
サイズ:1.35kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND 145g ハニービー/ゴールドピンク
posted by tama at 21:32| 日記
2015年03月21日
【2WAYspikyコンテスト2015 】エントリールール
☆エントリー対象魚☆
マグロ系、ヒラマサ、カンパチ、ブリ(ワラサ)、マダイ、ヒラメ、マダラ、サワラ、根魚系、他魚種(上記リストにない魚)の10部門。
上位3位まで入賞となります。
☆エントリー締め切り☆
2015年12月31日
☆対象ジグ☆
2WAYスパイキーシリーズならノーマル、セミロング(ROUND&FLAT)、ロングすべてOK。
☆エントリー方法☆
検量した際の数値が分かる写真と、2WAYスパイキーが一緒に写った魚の全体写真の2点をtama.TVまで(tama.TVメールアドレスinfo@tama-tv.net)お送りください。(出来れば釣った地域、船宿さん情報、コメントなどもいただけると嬉しいです)
※お一人で何部門もエントリーするのは可能ですが、1部門に対してエントリー出来るのはお一人様一回のみとさせていただいております。すでにエントリー済みの部門で記録更新した場合は順位が変動する事はありますが、前回の記録と入れ替えとなります。
ご不明な点などございましたらtama.TVまで(tama.TVメールアドレスinfo@tama-tv.net)お気軽にお問い合わせください。
皆様のエントリー、心よりお待ちしております。
tama.TV 東本
posted by tama at 11:09| 日記
2WAYspikyコンテスト2015 現時点での暫定首位&入賞者!


1位 8.68kg
<エントリーデータ>
アングラー:青山光伸さん
日付:11月30日
場所:大原沖(松鶴丸)
サイズ:8.68kg
使用ジグ:2WAspikyロング165g ハニービー/シルバーグロー
2位 7.35kg



<エントリーデータ>
アングラー:原田佐敏さん
日付:7月11日
場所:伊豆沖(森竜丸)
サイズ:7.35kg
使用ジグ:2WAYspikyロング165g シルバー/スクエアホロ
3位 4.25kg


<エントリーデータ>
アングラー:大久保昌章さん
日付:11月6日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:4.25kg
使用ジグ:2WAspikyセミロングFLAT155g ウミホタル/ゴールドグリーン
_______________________________


1位 11.00kg


<エントリーデータ>
アングラー:原田佐敏さん
日付:11月4日
場所:日立沖(日立丸)
サイズ:11.00kg
使用ジグ:2WAspikyセミロング175g ベーシック/シルバーピンク
2位 7.62kg
<エントリーデータ>
アングラー:広瀬大司さん
日付:12月10日
場所:大原沖(松鶴丸)
サイズ:7.62kg
使用ジグ:2WAspikyロング130g シルバー/スクエアホロ 改造黒アワビバージョン
3位 6.15kg


<エントリーデータ>
アングラー:横島敏弘さん
日付:5月29日
場所:平潟沖(長孝丸)
サイズ:6.15kg
使用ジグ:2WAspiky Semilong ROUND 115g
_______________________________


1位 3.80kg


<エントリーデータ>
アングラー:多田勇二さん
日付:4月29日
場所:伊豆沖(森竜丸)
サイズ:3.80kg
使用ジグ:2WAYspikyロング165g 原田佐敏リクエストカラー ゴールドグリーン
2位 2.60kg



<エントリーデータ>
アングラー:原田佐敏さん
日付:3月25日
場所:伊豆沖(森竜丸)
サイズ:2.60kg
使用ジグ:2WAYspikyロング165g ハニカム/ゴールドFパッションレッド
3位 1.90kg


<エントリーデータ>
アングラー:植田健一さん
日付:4月29日
場所:伊豆沖(森竜丸)
サイズ:1.90kg
使用ジグ:2WAYspikyノーマル 170g ハニービー/ゴールドピンク
_______________________________


1位 11.03kgキハダ

<エントリーデータ>
アングラー:広瀬大司さん
日付:10月1日
場所:銚子沖(征海丸)
サイズ:11.03kg
使用ジグ:2WAYspikyLong 145g ハニカム/オールシルバーフチグロー
2位 10.56kgキハダ


<エントリーデータ>
アングラー:大久保 昌章さん
日付:10月16日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:10.56kgキハダ
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND145g ハニービー/ブルピングロー
3位 9.50kgキハダ


<エントリーデータ>
アングラー:栖原一之さん
日付:9月28日
場所:銚子沖(征海丸)
サイズ:9.50kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND175g 原田佐敏リクエストカラー/ゴールドレッド
<エビング特別賞>

アングラー:平野 公久さん
日付:8月13日
場所:相模湾(島きち丸)
サイズ:26kg キハダ
使用ジグ::2WAY spiky Long 165g シルバー/スクエアホロ(エビング)

アングラー:渡邊将司さん
日付:9月6日
場所:相模湾(庄治郎丸)
サイズ:32kg キハダ
使用ジグ::2WAY spiky Long 165g シルバー/スクエアホロ(エビング)


アングラー:山田雅行さん
日付:10月10日
場所:相模湾(庄三郎丸)
サイズ:29kg キハダ
使用ジグ::2WAY spiky Long 165g シルバー/スクエアホロ(エビング)
_______________________________


1位 4.52kg


<エントリーデータ>
アングラー:横島敏弘さん
日付:6月5日
場所:平潟沖(長孝丸)
サイズ:4.52kg
使用ジグ:2WAspiky Semilong ROUND 115g 横島さん完全オリジナル『澄潮スペシャル』
2位 3.23kg


<エントリーデータ>
アングラー:吉倉大介さん
日付:5月29日
場所:平潟沖(長孝丸)
サイズ:3.23kg
使用ジグ:2WAspiky Semilong FLAT 125g ウミホタル/ゴールドグリーン
3位 1.95kg
<エントリーデータ>
アングラー:小川素直さん
日付:7月19日
場所:大原沖(拓栄丸)
サイズ:1.95kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND205g 原田佐敏リクエストカラー/ゴールドグリーン
_______________________________


1位 4.50kg
<エントリーデータ>
アングラー:佐竹弘次さん
日付:3月5日
場所:相模湾(庄治郎丸)
サイズ:4.50kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND145g ハニービー/ゴールドピンク
2位 3.80kg
<エントリーデータ>
アングラー:小川素直さん
日付:3月20日
場所:布良沖(松栄丸)
サイズ:3.80kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND85g シルバー/ウエーブホロ
3位 ノーエントリー
_______________________________


1位 4.46kg


<エントリーデータ>
魚種:マダラ
アングラー:堀籠 賢志さん
日付:5月24日
場所:宮城県南三陸町歌津沖
サイズ:4.46kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND 145g 原田佐敏リクエストカラー/ゴールドグリーン
2位 3.98kg


<エントリーデータ>
アングラー:大久保 昌章さん
日付:9月17日
場所:北茨城宮沖(第6隆栄丸)
サイズ:3.98kg
使用ジグ:2WAYspikyロング255g ハニカムF/ゴールドグリーン
3位 2.94kg



<エントリーデータ>
アングラー:井川水郷さん
日付:4月29日
場所:日立沖
サイズ:2.94kg
使用ジグ:2WAYspiky セミロング ROUND 145g ハニービー/ゴールドピンク
_______________________________


1位 4.96kg アカジン



<エントリーデータ>
アングラー:栖原一之さん
日付:10月6日
場所:宮古島(栄真丸)
サイズ:4.96kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND145g ハニカム/オールシルバーフチグロー
2位 3.31kg アカジン
<エントリーデータ>
アングラー:Sさん
日付:7月4日
場所:沖縄
サイズ:3.31kg
使用ジグ:2WAspikyノーマル140g ハニービー/ゴールドピンク
3位 2.2kg ホウキハタ



<エントリーデータ>
アングラー:佐藤 慎さん
日付:12月29日
場所:真鶴沖(嘉丸)
サイズ:2.20kg
使用ジグ:2WAYspikyロング 130g ハニービー/シルバーグロー
_______________________________


1位 4.90kg
<エントリーデータ>
アングラー:高橋 寛さん
日付:1月7日
場所:東京湾(太田屋)
サイズ:4.90kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND 115g ハニービー/ブルピングロー
2位 4.10kg



<エントリーデータ>
アングラー:三林一貴さん
日付:3月5日
場所:相模湾(相洋丸)
サイズ:4.10kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND145g ハニカム/リアクションバイトピンク
3位 3.40kg


<エントリーデータ>
アングラー:原田佐敏さん
日付:3月5日
場所:相模湾(相洋丸)
サイズ:3.40kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND145g ハニービー/ブルピングロー
_______________________________


1位 2.32kg



<エントリーデータ>
アングラー:栖原一之さん
日付:3月2日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:2.32kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロング145g ハニカム/ゴールドフレームパッションレッド
2位 1.66kg


<エントリーデータ>
アングラー:大久保 昌章さん
日付:3月20日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:1.66kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングFLAT 155g ハニービー/ゴールドピンク
3位 1.46kg


<エントリーデータ>
アングラー:大本英則さん
日付:4月16日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:1.46kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロング ROUND 145g ベーシック/シルバーピンク
_________________________


1位 6.90kg シーバス


<エントリーデータ>
魚種:シーバス
アングラー:堀籠 賢志さん
日付:6月17日
場所:南三陸町歌津沖
サイズ:6.90kg
使用ジグ:2WAYspikyセミロングROUND85g ハニービー/ブルピングロー
2位 6.60kg ナガタチカマス


<エントリーデータ>
アングラー:大島光さん
日付:4月29日
場所:伊豆沖(森竜丸)
サイズ:6.60kg
使用ジグ:2WAYspikyロング165g ハニービー/パープルイエロー
3位 4.50kg シーバス


<エントリーデータ>
アングラー:大塚真之助さん
日付:6月3日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:4.50kg
使用ジグ:2WAYspikyロング145g シルバー/ウエーブホロ
posted by tama at 11:01| 日記
リンク集